オーディオで表現するものは

オーディオで表現するのは、個人の好きな音楽を

オーディオを通じて、自分の人間としての表現である。

オーディオは個人の人生経験の積み重ねの表現である。

個人の様々な人生経験の経験を好きな音楽に投影して、

オーディオで自分の人間としての人生を表現する、

それがオーディオである。

良い音を表現するのが、オーディオではない。

自分の人間性、それを、表現するとき、

オーディオとは素晴らしい奥ゆかしい表現をし、

聴く人を魅了するのである。

良い音とは個人の音楽的なセンスがいかされた、

その人の人間としての主観性が出た音である。

最終的には普遍性が大切であるが、大前提としては、

オーディオ愛好家のセンスつまりは、出発点は主観となる。

なので、主観性を全面に押し出した、最終的な普遍性の到達に

オーディオ愛好家としての、優れたセンスによるオーディオにおける音楽表現がなされるわけです。

AudioLike

AudioLikeではオーディオの楽しさ、オーディオの魅力を伝えたいです。オーディオの素晴らしさを世の中に広め、オーディオとは何か?と読者に問いかけたいです。オーディオ愛好家に知って頂きたい情報満載。毎日更新です☆ mail yyaudiolike@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000

mail   yyaudiolike@gmail.com

Twitter @yyaudiolike1

URL   https://audiolike.amebaownd.com/