オーディオだからオーディオをかたらない

私はオーディオ愛好家なので、

オーディオをかたりません。

それは、オーディオだからです。

オーディオの主人公は音楽なのです。

音楽あっての音であって、

なので、オーディオは音楽なのですね。

音とは音楽の媒体をいったもので、

オーディオの本質をついた言葉ではありません。

オーディオからの音の本質は媒体としての音ではなくて、

オーディオからの音は意味を含めた意味での音楽という存在なのです。

音が音楽として理解されたとき、

そのとき、音は音楽という生命が与えられて、

人々を感動させる魂の表現になるわけです。

オーディオからの音を音として理解した時点で、

すでに音楽が死んでいるんです。

オーディオからの音が音楽として人々に理解されたとき、

音は命をもって、人々に音楽として伝わるのです。

オーディオからの音を音楽として認識して理解したとき、

音楽を再生するオーディオに本質的な意味が与えられたというわけです。

オーディオの本質は音ではなくて、音楽なので、

ですので、私はオーディオ愛好家ですが、あまり(頻繁に)オーディオ用語を出来るだけ

使わないのです。

私は私のオーディオを常に音楽の為のものだと捉えているので、

私のオーディオは音楽を扱う意味の魂をもったものだと常に考えています

AudioLike

AudioLikeではオーディオの楽しさ、オーディオの魅力を伝えたいです。オーディオの素晴らしさを世の中に広め、オーディオとは何か?と読者に問いかけたいです。オーディオ愛好家に知って頂きたい情報満載。毎日更新です☆ mail yyaudiolike@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000

mail   yyaudiolike@gmail.com

Twitter @yyaudiolike1

URL   https://audiolike.amebaownd.com/