自分の存在としてのオーディオ

オーディオにとりくむと、それは自分を知ることである。

オーディオとは、人として生きることの表現である。

自分とは何か?考える必要がある。オーディオでは。

オーディオで自己の音楽のイメージを追求するわけである。

それには、自分がわかる、ということが大切なわけである。

自分をありのまま、そのままの自分を認めて、個性を受け入れ。

そして、その自分の個性で独自の音楽表現をし、

自己実現をする。それがオーディオである。

自分の個性は世界である。オーディオとは自分の世界である。

オーディオとは自分の存在価値を、オーディオで表現することで、

その素晴らしさを実感することである。

オーディオとは人の持つなりたい内面的な願望を実現するもので、

それは音楽という芸術を通して、実現する。

つまりは、音楽とは自分の存在である。

オーディオで表現するものは、自分以外に何でもない。

オーディオの最初で最後は、自分である。

オーディオで自分の価値、自分の個性、

それを表現すると、自分の人生の価値がわかるようになる。

これがオーディオの素晴らしいところなのである。

私がオーディオを30年以上続けてきたのは、

ここに理由があるわけである。

オーディオは自分を認める、そんな素晴らしいものなのである。

AudioLike

AudioLikeではオーディオの楽しさ、オーディオの魅力を伝えたいです。オーディオの素晴らしさを世の中に広め、オーディオとは何か?と読者に問いかけたいです。オーディオ愛好家に知って頂きたい情報満載。毎日更新です☆ mail yyaudiolike@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000

mail   yyaudiolike@gmail.com

Twitter @yyaudiolike1

URL   https://audiolike.amebaownd.com/