追求している可能性

オーディオで追求するものは、可能性。

それは前提として音楽としての表現・表現性の追求であるが、

それは言い換えれば、ミュージカリティ-の追求というものである。

しかし、ミュージカリティ-とは音楽性という意味であるが、

それは、音楽への自己が持つ音楽のイメージであって、

それが、ミュージカリティ-である。

ミュージカリティ-とは自己の内的音楽へのイメージである。

それは、各個人が持つ音楽への音楽としての印象であるから、

それは、自己の内面が関わっているものである。

ミュージカリティ-とは自分の人としての

音楽への信じる可能性であり、それは自分のことを意味している。

ミュージカリティ-は自己の内面の表現であるから、

それは、自分としての自己表現である。

音楽を演奏するのも、人。

オーディオと向き合うのも、人。

なので、オーディオとは人間性としての優れた趣味であり、

それはすなわち、ミュージカリティ-としての人の存在である。

オーディオにはオーディオ愛好家としての、人としてのアプローチと、

オーディオへの想いが大切なのである。

AudioLike

AudioLikeではオーディオの楽しさ、オーディオの魅力を伝えたいです。オーディオの素晴らしさを世の中に広め、オーディオとは何か?と読者に問いかけたいです。オーディオ愛好家に知って頂きたい情報満載。毎日更新です☆ mail yyaudiolike@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000

mail   yyaudiolike@gmail.com

Twitter @yyaudiolike1

URL   https://audiolike.amebaownd.com/